アビヨガブログ
27/10/2019 0 コメント 浴びるようにヨガをしようアビヨガ? 久しぶりにブログを開いてみるとこのフレーズが目に飛び込んできた。 忙しさにかまけて、ブログという不得意とする分野に目を伏せていたのは云うまでもない事実。 月日が経つのは早いですね。 と言う簡単な言葉で物事を終わらせていた自分をこのタイミングで払拭してみようではないか?! 実はアビヨガという言葉に全く覚えがありません。 人の記憶はこんなにも乏しいのか、私の頭が悪いのか、きっと後者の方ですね。 そんな小さなことは気にせずアビヨガの語源をつけてみようと思います。 スタジオの名前Abby Yoga Studio Japanの語源となった実家の犬の名前Abbyからアビヨガとなったのだと推測します。いいえ、断定しますw サボりがちですが、アビ子さんは宣伝部長も務めてくれております。(一番初めのブログ参照にして下さい) でも、なんだかなーそれだけじゃちょっと面白くないですよね。 アビヨガ、、あびヨガ、、浴びるヨガ、、浴びるようにヨガ、、いいじゃない? 浴びるようにヨガをしよう。 パーフェクトじゃない?素敵じゃない?天才じゃない? 天才では完全にないですがw、ちょこっと気に入りました♡ ということで、浴びるを検索してみると。。。 ①湯や水をかぶる「酒を〜ように飲む」転じて、湯や日光にひたる。 ②体や身のまわりに物をたくさん受ける。「ほこり(埃)を〜」「銃弾を〜」。 一般的に、受ける。被る。「拍手を〜」 シャワーを浴びる 日差しを浴びる 月の光を浴びる 喝采を浴びる 時としてマイナスな浴びるもありますが、 浴びるという言葉を何か素敵なものを受け取るという意味で とらえたらすごくヨガにしっくりくるような気がします。 ヨガはきっと素敵なものを与えてくれます。 あなたにもヨガの恩恵がありますように。 どうか全ての生きとし生けるものが幸福の受け手でありますように。 AbbyYogaStudioJapan 久田麻都 www.abby-yogastudio.com百地浜の少人数制ヨガスタジオ ABBY YOGA STUDIO JAPAN
0 コメント
メッセージを残してください。 |
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています